[PR]この記事はPR広告を含みます。
「ワーママって通勤時間をどうやって過ごしているの?」
「通勤時間を有効活用したいけど、何かできることはある?アイデアが知りたい。」
「満員電車で立ちながらでもできる通勤時間の活用法があれば知りたいな。」
日々忙しく過ごすワーママにとって、通勤時間ってとても貴重な時間ですよね。
通勤時間をなんとなく過ごしてもったいないなと感じているワーママの方々向けに、有意義な時間にするアイデアをまとめました。
例えば片道30分の通勤時間で往復1時間を自分の好きな事ややりたい事に費やす事ができると思うとワクワクしませんか。
自分の成長の為や自己実現の為に、やりたい事ややり遂げたい事を続けた先の未来は大きく変化しますよ!
それだけではなく、通勤時間の中でできる家事や育児でできる事も紹介します。
それでは見ていきましょう。
私は2歳と4歳の子どもがいるワーママです。通勤時間は片道約50分で電車内で30分ほど過ごしています。
平日家にいるときは家事や育児で自分の時間はなかなか取れない状況です。
「漫画を読みたい」、「ドラマを見たい」、「勉強して知識を増やしたい」とやりたい事がたくさんあるのでそういった事は貴重な”おひとり様時間”である通勤時間にするようにしています。
もちろん、疲れ果てて睡眠時間になってしまう事もありますが、、、。
自分の時間を確保できる事でリフレッシュやストレス発散につながっています(^^♪
【ワーママ向け】通勤時間の有効活用アイデアまとめ
通勤時間の有効活用のアイデアをインプット編とリフレッシュ編に分けてみました。
辛い満員電車でもできる事はありますよ。是非ご参考にしてみて下さい。
キャリアアップや趣味について知識を深めよう!~インプット編
興味のある事や、やってみたい事、昔やってみたいと思っていたけど忙しくて時間がないとあきらめている事はありませんか?
ワーママであると、家にいる時間は家事や育児で自分のやりたい事に時間を費やす事が難しい状況だと思います。
だからこそ、もしやりたい事があるのであればぜひ通勤時間を利用してみましょう!
スマホがあれば便利なサービスはたくさんあります。
読書に関していえば、今話題のオーディオブックの活用がオススメ!
「読書をしたいけど本を開く時間がない・・・」とあきらめていませんか?
オーディオブックなら本を開かなくてもいつでもどこでも効率よく読書ができますよ!
フルタイムワーママの私はオーディオブックを使ってで1ヵ月に約8冊を読んでいます!
他にも、電車にテキストを開くスペースがあるのであれば趣味やキャリアアップの為の資格取得の勉強時間にしてみましょう。女性向けに特化している通信講座もありますよ。
\通勤時間の有効活用アイデア~スマホがあれば本を開くスペース不要!/
- 資格取得の勉強時間
- 読書
オーディオブックについてこちらの記事で詳しくご紹介しています。生活の中に読書を取り入れる事ができますので本当にオススメです。
▼▼2つの資格が100パーセント取得できる特別コースあり▼▼
通勤時間にストレス発散!趣味に没頭~リフレッシュ編
かくいう私は漫画やドラマが大好き。本音は家にいるときはずっとテレビを見ていたいくらいのテレビっ子だし漫画喫茶に入り浸りたい。。。しかし、現実はぼぼ子どもにテレビを占領されて漫画の世界に没頭できる時間はありません。ワーママなので仕方ありませんよね。
ですので、私は通勤時間を使って自分の大好きな漫画やドラマ鑑賞の時間を作っています。
通勤時間が楽しみに変わるので本当にオススメですよ!
漫画やドラマの続きが見たくて通勤時間がまちどうしい!(笑)
\通勤時間にストレス発散!通勤時間活用アイデア/
- 漫画や雑誌
- ドラマや映画鑑賞
- 音楽を聴く
何もしたくない時は少し呼吸に意識を向けてぼーっとしてみるのがオススメ
何もしたくない日だってもちろんあります。そういった日にオススメなのが”何も考えずに少し呼吸に意識を向けてみる”事です。
呼吸に意識を向けるとは複式呼吸のことです。
心を無にして(ぼーっとする)呼吸に意識を向ける状態を言い換えると、瞑想をしている状態になります。
瞑想の効果は以下の通りです。
- ストレスの軽減
- 集中力の向上
- 気持ちのコントロールができるようになる。
瞑想している状態からそのまま眠ってしまってももちろんOKです。それはめちゃくちゃリラックスしている証拠だそうです。
目覚めた時に気分がすっきりしていますよ!
ぜひ試してみて下さい(^^♪
ワーママ必見!通勤時間にできる家事や育児の一覧
通勤時間の中でできる家事や育児もあります。
例えば、買い物や家族行事のスケジュール管理などは一人で集中して考えたいと思いませんか?子どもがいると声をかけられる場面がたくさんあって、集中できず適当になってしまう事が多いかと思います。
しかも、自分のやりたい事を邪魔されるとイライラすることも・・・。
通勤時間であれば一人なので、イライラすることもなく焦らずゆっくり考える事ができますよ。
- 家族行事のスケジュール管理(子どもの習い事、保育園行事、旅行、七五三など)
- 買い物(生協の宅配、日用品の調達など)
- お掃除ロボットの稼働
- 献立を考える
- 土日の過ごし方を考える(子どもと行きたいところややりたい事をピックアップ)
まとめ~ワーママは通勤時間の使い方次第で人生がかわるかも!?
いかがでしたか?
ワーママにとって通勤時間って無駄と思われがちですが、それは使い方次第です。
保育園のお迎えや家事育児の負担の面を考えると通勤時間がないに越したことはないかもしれませんが、実際に通勤時間があるのであればせっかくなので有効活用してしまいましょう!
通勤時間はワーママにとって貴重な”おひとり様時間”。
今は便利なサービスがたくさん出てきており、スマホがあれば本を開くスペースがなければ耳で聞くことができるし、動画や漫画も楽しめる事ができます。
好きな事ややってみたい事があれば、通勤時間を有効活用して初めてみませんか?
オーディオブックについてこちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる方はご参考にご覧ください!
▼▼2つの資格が100パーセント取得できる特別コースあり▼▼
コメント