[PR]この記事はPR広告を含みます。
「オーディオブックを始めたい。聴くだけの読書って効果はあるの?」
「オーディオブックってどんな感じなのか知りたい。」
こんな悩みはありませんか?
オーディオブックとはプロのナレーターや声優が本を朗読した音声データを聴くサービス、言わば『耳で聴く読書』のことです。
スマートフォンとイヤホンがあればいつでもどこでも手軽に読書ができると今話題のとっても便利なサービスです。
結論は、オーディオブックを使うと読書効率が上がり圧倒的に読書量が増えます。
さらにオーディオブックを使って読書することで4つの効果があります。
オーディオブックの効果は脳科学によっても証明されています。
こちらについても詳しく解説します。
オーディオブックを使って読書を始めようとお考えの方は是非参考にしてみて下さい。
では早速見ていきましょう!
\この記事でわかる事/
- オーディオブックの基礎知識
- 【脳科学が証明】オーディオブックの効果
- オーディオブックを1年間使った私の感想
- オーディオブックの効果についてのSNSでの口コミを抜粋してご紹介
フルタイムワーママの私はオーディオブックを1年ほど利用しています。
仕事・家事・育児で本を使って読書をする時間など取れませんでしたが、オーディオブックを利用することで『ながら読書』をすることができ、ワーママの私でも以前に比べて圧倒的に読書量が増えました!
▼▼▼30日間の無料体験あり▼▼▼
※いつでも退会できます※
▼▼▼14日間の無料体験あり▼▼▼
※いつでも退会できます※
オーディオブックの基礎知識~賢い人は使っています~
オーディオブックとはプロのナレーターや声優が朗読した音声をラジオや音楽を聴くように耳を使って読書ができるサービスです。
スマートフォンとイヤホンがあればいつでもどこでも手軽に読書を楽しむ事ができます。
オーディオブックの最大のウリは『ながら聴き』です。
- 通勤しながら
- 料理をしながら
- 散歩しながら
- トレーニングしながら
- 入浴しながら
忙しくて読書したくても時間が取れない人にはぜひオススメしたい!
フルタイムワーママの私はオーディオブックを使うようになって普段の生活の中に手軽に読書を取れ入れる事ができています。
オーディオブックの利用者数は年々増加しています。
オーディオブックは元々アメリカでとても人気のサービスです。
そこから日本に導入され、『ながら読書』や隙間時間の活用価値が認められるようになり2024年度の市場価値はなんと260億円!
2021年度の140億円と比べるとたった3年で約2倍にまで成長しています。
読書は”耳で聴くが当たり前”の時代がやってきています。
オーディオブックの利用者数が上がるにつれて、オーディオブックの運営会社ではサービスの向上にも力を入れています。
- 有名俳優や声優をナレーターに起用(俳優の高橋一生さんや木村佳乃さん、声優の野沢雅子さんが参加されています。)
- 書籍よりも先にオーディオブックとしてリリースする取り組み(川上未映子さん『春のこわいもの』)
オーディオブックにより、音声の表現が加わり読書の楽しみ方が増えています。
今後さらにオーディオブックサービスの認知度があがり市場価値は拡大する見通しです。
▼▼▼高橋一生さんや木村佳乃さんナレーションした本はこちらから▼▼▼
※いつでも退会できます※
オーディオブックは賢い人はみんな使ってる!
賢い人はみんなオーディオブックを使っています。
- メンタリスト Daigoさん
- 星野リゾート 代表 星野佳路さん
- コピーライター、エッセイスト 糸井重里さん
忙しい人ほど野心家で情報集収にも熱心です。
その中でも特に有名なのがメンタリストのDaiGoさん。
DaiGoさんは1日10〜20冊、月300冊以上の本を読むほど!
BGMを流すように常にオーディオブックを流しているそうです。
このことからDaiGoさんの情報発信(アウトプット)を支えているのは、圧倒的な読書量だということが分かります。
次に、オーディオブックの効果について詳しく見ていきましょう。
【脳科学が証明】オーディオブックの効果
オーディオブックの効果は以下の4つです。
- リスニングが脳機能を強化する【実証済み】
- 読解力が上がる
- ながら読書で読書量、知識量が増える
- 論理的な話し方が身につく
リスニングが脳機能を強化する【実証済み】
オーディオブックでは脳に以下の効果があると脳科学の実験によって実証されています。
- 速聴による脳の前頭葉の活性化
- 『イメージを記憶する力』、『聴く力』が強化
国際学会で速聴による脳の前頭葉の活性化かされることが発表されています。
「速聴」の未経験の被験者二五名(男性二〇名、女性五名、平均年齢二〇・一歳)に対して、正文と誤文を交えた文理解課題を一倍、一・五倍、二倍、二・五倍の速さで聴かせ、正文と誤文を判断するために課題を聴き取ろうと集中している状態で、脳の働きがどの程度活性化されるかを、fMRI(磁気共鳴映像診断装置)を用いて測定する。
その結果、被験者の脳内の言語領域が、通常の速度の音声を聴いているときに比べ、「速聴」時は、より活性化しているという結論に達したのである。
※久保田競氏(京都大学名誉教授)、東北大学(川島隆太教授)、日本大学(泰羅雅登教授)の共同で行われた研究によるもの
オーディオブックを使って読書することは思考・創造・判断などの働きをする部分の前頭葉が活性化させ、脳の機能を強化させてくれます!
読解力が上がる
音声で本を読むことは読解力が上がるとの論文が発表されています。
このことは比較実験によって明らかにされています。
アメリカのThe Association for Information Science and Technology(情報科学技術協会)という組織が2019年に発表した、視覚(文字)と聴覚(音声)の読解効果に関する比較実験についての論文によると、
(1)音声を聴くことによる読解効果は、文字を読むことよりも優れている、(2)両者を同時に行うことによる読解効果は、それぞれ単体で行うよりも優れている、という2つの事実が明らかになったそうです。
※PSPオンライン衆知の記事より抜粋
さらに、聴覚(オーディブル)と視覚(紙の本)の両方使う事でさらに効果が倍増するとの実験結果となっています。
何かを学習する際には、オーディオブックとテキストを掛け合わせると読解力があがり習得するのに効果的と言えます。
ながら読書で読書量、知識量が増える
オーディオブックを利用して読書すると必ず読書量が増えます!
理由は2つあります。
- 聴くだけで受動的に本が読める
- 速聴することができる
聴くだけで受動的に本が読める
オーディオブックはラジオや音楽を聴くように読書ができるので、活字が苦手な方も読書へのハードルが下がります。
また、隙間時間を活用できるのも読書量が増える理由です。
- 通勤しながら
- 料理をしながら
- 散歩しながら
- トレーニングしながら
- 入浴しながら
さらに、紙の本では読み飛ばしをしていた部分もオーディオブックでは始めから最後まで『通読』することになります。
この『通読』により興味のなかった部分まで知ることができます。
新しい情報が入ってくることによって自分の幅が広がったり、思いつかないアイディアがひらめいたりすることがありますよ!
速聴することができる
オーディオブックは0.5~4倍速まで調節することができます。
例えば、オーディオブックの標準速度で1冊を聴き終えるまで大体3~6時間かかりますが、これを2倍速できけば1.5~3時間で聴き終えることができます。
この1.5~3時間を毎日に通勤時間をオーディオブックでの読書時間にすればあっという間に1冊が読み終えることができますよ!
2倍速で聴いていますが、問題なく聴き取りできます。
むしろ、標準速度は遅いという感覚です。
このようにオーディオブックの速度調節を使えば、読み終える時間も短縮され、同時に読書量も増えます。
論理的な話し方が身につく
オーディオブックを使って論理的構成がしっかりしている本を何度も聞くと論理的な話し方が身に付きます。
なぜなら、オーディオブックは何度も何度も繰り返し聴くことによって本の内容がマルっと記憶に定着するからです。
ポイントは2つです。
- 論理構成のしっかりした本を選ぶ
- 何度も何度も繰り返し聴く
もちろんですが、たった1回聴いただけでは記憶に定着はしません。繰り返し聴くことが重要です。
紙の本だと1回読んだ本を読み返すのは、なんだかハードルが高くありませんか?
内容が難しい本ならなおさらハードルは高くなりますよね・・・。
しかし、オーディオブックは聞き直すだけなので簡単に聞き直しすることができます。
もうひとつ、論理構成のしっかりした本を選ぶということ。
これもなかなか難しい・・・。
そういった方には、メンタリストのDaigoさんが『影響力の武器』という本をおすすめされています。
まずはこちらを熟読してみてはいかがでしょうか?
論理構成をテーマにした本は世の中にたくさんありますよ~
以上がオーディオブックの効果になります。
続いて、私が1年間オーディオブックを使ってみての感想・効果についてご紹介します。
オーディオブックを1年間使った私の感想・効果について
オーディオブックを1年間使った感想は、
- 読書のハードルが下がって簡単にできる!
- シンプルに本って面白い!
- 荷物が軽くなって楽チン!
- もっと早く知りたかった!
読書する時間は基本的に通勤時間の約1時間を利用しており、紙の本で読書をしていた時に比べると圧倒的に読書量が増えました。
まず、本によってカバンが重くなることが憂鬱でしたがオーディオブックになってから解消されたことが私にとっては本当にハッピーでした!
ワーママなのでカバンはめちゃくちゃでかいリュック。
子どもの荷物やお弁当、水筒、ノート・・・。これに本。読みたい本がハードカバーだったら悲惨でした。。。
毎日の荷物を考えると本を持っていくことをあきらめる事もしばしば。
読書量は1ヵ月でだいたい8冊は読破できています。
1年間に換算すると約100冊!
紙の本では絶対に不可能でした!
というか、紙の本の時は読書しようという気分にもあまりなれていなかったのかも・・・。
読書への気持ちも大きく変化しました!
以前ならあまりチャレンジしなかった少し難しい内容の自己啓発本などもオーディオブックを導入して聴くようになりました。
読書に対するハードルが下がったからだと実感しています。
個人的にはオーディオブックを聴くようになって、小説がさらに面白く感じています。
もともとラジオやドラマが好きな事もあるかもしれませんが、音声で聴く小説は文章をイメージしやすく自分なりの想像もできて「早く聴きたい!」と思うほどです。
私にとってはオーディオブックで読書をすることは生活の一部になっています。
もっと早く知りたかった~!!
オーディオブックの効果についてのSNSでの口コミを抜粋してご紹介
続いて、オーディオブックの効果についてSNSでの口コミを見てみましょう。
実際に利用してみてのリアルな感想なので、これからオーディオブックの利用を考えている方はとても参考になりますよ。
聴く本なんて、やっぱ読まなきゃダメっしょと敬遠してたAudibleを始めてみた。
— たいすけ MR (@MRdesugosujikan) November 16, 2018
今まで敬遠しててごめんなさい。
運転中にめちゃくちゃ良い!
amazon audible素晴らしい、、視力が落ちてから集中力も無くなってしまって、中々本を読むのも辛くなっちゃったんだけど
— えいちつーおー_ayano (@ayano_aiaiai) November 9, 2020
聴いてるだけでも結構頭に入ってくるし、目は疲れないし、洋書ならリスニング鍛えられるし、オフラインでも聴けるし、両手も空くし。仕事中に小説聴いてるの結構クセになりそう笑
audibleのスピード調整機能があるし、前回再生したところから再生できるというのはどこまで聞いたかってのを探さなくていいからいいよね。ただ、戻って聞く場合なんかはちょっと問題があるから、そのへんは我慢かなー。
— Saito Kotaro (@KotaroSaitoQue) December 26, 2015
audibleのコイン制は、改悪かと思ったけど使い方によっては改良なんだろな。1コインで何度かは交換できるから、実質月に何冊かは聴ける。で、最終的に一冊所有できて、解約後も聴けるというのは、結構いいんじゃないかな。
— 漢字トーク7.5マン (@fndsh7) November 27, 2018
インプットの効率上げたいです…
— とも📣元気なお天気実況☀️ (@tomowalkup) January 17, 2021
オーディオブックならインプット量が増えます!まず本の『聴書』から始めて下さい。ウォーキングしながらいつもオーディオブックを聴いています!歩いて聴くとスラスラ頭に入って来ますよ。せっかく読むなら頭に残りやすい『聴書』で歩いて参りましょう🏃♂️ランラン♪
いかがでしたでしょうか。
皆さん、オーディオブックの最大のメリットである『ながら聴き』を大いに活用しているのが分かります。
私もこの『ながら聴き』で生活の一部として読書を取り入れることができています!
便利すぎ~!
▼▼▼こちらの記事でオーディオブックのメリット・デメリットを詳しく解説していますのでご興味のある方はご覧ください▼▼▼
オーディオブックの始め方~まずは無料でお試し体験してみよう~
オーディオブックサービスをしているアプリは主に以下の2つです。
- Audible(オーディブル)/Amazonが提供
- audiobook.jp(オーディオブック.jp)/株式会社オトバンクが提供
どちらも無料で試すことができますよ!
オーディオブックを始めようと検討されている方は是非お試しから初めてみませんか(^^♪
Audible(オーディブル)/Amazonが提供
Audible(オーディブル)はAmazonが提供しているオーディオブックサービスです。
Audible会員なら12万冊以上の作品が聴き放題です。
単品購入の場合は表示価格より30パーセントOFFで購入可能ですので、聴き放題対象外の作品でどうしても聞きたい場合はお得に購入できます。
今や全国民が利用しているAmazonが提供しているとなれば、安心しますよね!
audible | |
月額料金 | 1,500円 |
タイトル数 | 40万冊以上 |
聞き放題数 | 12万冊以上 |
無料体験 | 30日間 |
▼▼▼30日間の無料体験あり▼▼▼
※いつでも退会できます※
audiobook.jp(オーディオブック.jp)/株式会社オトバンクが提供
audiobook.jp(オーディオブック.jp)は株式会社オトバンクが提供しているオーディオブックサービスです。
audiobook.jp | |
月額料金/聴き放題プラン | 1,080円(年割プランなら767円) |
聞き放題数 | 1万5千冊以上 |
無料体験 | 30日間 |
※チケットプランという料金プランもあります。チケットプランは月々定額でチケットを購入し、価格関係なく欲しい作品とチケットを交換する方法です。期間を考えずじっくりと聴きたい、新作を聴きたい方はチケットプランがオススメです。
▼▼▼14日間の無料体験あり▼▼▼
※いつでも退会できます※
まとめ~オーディオブックで読書を始めてみよう!~
いかがでしたでしょうか。
オーディオブックの効果をおさらいしましょう。
\オーディオブックの効果4つ/
- リスニングが脳機能を強化する【実証済み】
- 読解力が上がる
- ながら読書で読書量、知識量が増える
- 論理的な話し方が身につく
オーディオブックを使って読書をすることは、紙の本を使って読書するより読書効率が上がり隙間時間を有意義な時間に変えてくれます。
読書をすることは、読めば読んだだけ知識が増えて世界が広がり自己成長につながります!
この機会にオーディオブックを使って読書を始めてみませんか?
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
▼▼▼30日間の無料体験あり▼▼▼
※いつでも退会できます※
▼▼▼14日間の無料体験あり▼▼▼
※いつでも退会できます※
コメント