[PR]この記事はPR広告を含みます。
「おもちゃのサブスクって実際利用してみてどんな感じなの?」
「おもちゃのサブスクの使ってみた感想やどんなおもちゃが届くの知りたいな。」
こういった悩みはありませんか?
ここ最近、おもちゃのサブスクがテレビや雑誌で多く取り上げられるようになりましたが、実際はまだまだ世間に浸透中で実際にどんな感じなのか分かりませんよね。
そこで今回の記事では下記の点について詳しくご紹介します。
\この記事でわかる事/
- おもちゃのサブスクの基本情報
- おもちゃのサブスクのデメリット・メリット
- おもちゃのサブスクのSNSやネット上での口コミ
おもちゃのサブスクサービスはおもちゃ選びをする手間や使わなくなったおもちゃの処分する手間など、様々な観点から考えると購入するより安く、子どもの成長に合った適切なおもちゃを与える事ができるとても便利なサービスです。
しかし、利用する人によってはデメリットも存在します。
この記事を読めばおもちゃのサブスクサービスのデメリットやメリットを理解することができ、利用するかどうかの判断をすることができますよ。
これからおもちゃのサブスクサービスをご利用を検討されている方は是非お読みください。
では見ていきましょう。
私は現在2歳と4歳の年子男子の子育て中です。
初めての子育ての時に、「おもちゃを買って一緒に遊びたい!ついでにちょっと器用な子になってほしいな♡」なんて思いながらおもちゃ選びをしていましたが、実際は下記の通りでした。
- 子どもがおもちゃに興味を示さない。
- 子どもの成長に合ったおもちゃが分からない。
- おもちゃを買いに行く時間がない。(余裕がない。)
- 気付いたらおもちゃの量がすごいことになっている。
めちゃくちゃ困ってますね・・。
結論は上記の様な悩みはおもちゃのサブスクで一発解決されました!
私は下の子からの利用ですが、感想は「もっと早くに知りたかった!」です!
おもちゃのサブスクとは?基本情報
おもちゃのサブスクとは、毎月定額の料金を支払いと一定期間おもちゃを利用できるサービスです。
月齢や年齢に合ったおもちゃが定期的に届く為、家庭でのおもちゃの買い替えや選ぶ手間が省けます。
なおかつ、高額な知育おもちゃを試しに利用したい方や出費を抑えたい方にもオススメのサービスです。
おもちゃのサブスクサービスを提供している会社は複数あり、内容は会社によって多少異なりますが、概要は以下の通りです。
費用 | 月3,000~4,000円程。(送料込み) ※沖縄県やその他離島に該当する場合は別途手数料が必要な場合がある。 |
対象年齢 | 0歳~8歳 |
おもちゃの内容 | 知育おもちゃが中心。 ブロック・パズル・人形・おままごとセットなど。 |
届くおもちゃの個数 | 3~7個。 基本的に2か月に1回ペースで自宅に届く。 |
おもちゃのブランド・種類 | ボーネルンド・KUMON・TOY LOYAL・ニューブロックなど。 専門知識を持ったスタッフが国内外の知育おもちゃを選定。 |
約15000円相当のおもちゃで約2か月間遊ぶことができますよ!
とってもお得!
知育おもちゃとは、知的能力を育てるおもちゃです。
指先を使ってつまむ・ひねる・引っ張る・回すなどの動作で遊ぶことで、脳の成長に良い刺激を与えてさらなる成長を促すことができます。
集中力・想像力・発想力・自分で解決しようとする力などが養われていきます。
おもちゃのサブスクのデメリットとメリット
おもちゃのサブスクのデメリットとメリットを詳しくご紹介します。
デメリット8個
- 届いたおもちゃは途中交換はできない。
- 新品のおもちゃではない。
- 毎月固定料金がかかる。
- 届いたおもちゃで遊ばない場合がある。
- 紛失や破損の心配がある。
- 一度に借りられるおもちゃの数に限りがある。
- 基本的にキャラクターのおもちゃは取り扱いがない。
- おもちゃの管理と返却の手間がかかる。
届いたおもちゃは途中交換はできない。
自宅に届いたおもちゃは次回交換可能な時期が来るまで交換はできません。
会社にもよりますが、基本的には2か月がおもちゃの交換サイクルになっています。
つまり、子どもが届いたおもちゃに興味がなく遊んでくれなかった場合でも2か月間は交換ができません。
2か月間飽きずに遊んでくれるか不安・・・
こういった不安がよぎりますよね。しかし安心してください!
6個程のおもちゃすべて子どもの興味に合わないという場合は滅多にありませんよ!
とはいえ、実際におもちゃを子どもに与えてからでないとわからないところではあります。
一度届いたおもちゃを与えてみて対応を考えるのもアリです!
交換時期を待てない!という方はおもちゃを途中で変えてくれる会社もあります!(ただしその場合の送料は自己負担となります。)
▼▼▼おもちゃ途中交換してくれます▼▼▼
保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月2,178円で始められる!新品のおもちゃではない。
届くおもちゃはレンタル品の為、新品ではありません。
レンタル品となると衛生面が気になりますよね。しかも小さな子どもならなんでも口に入れるのでなおさら神経質になってしまうポイントです。
しかし、届くおもちゃはもちろんですが臭いや汚れ一つもなくとてもきれいです!
これは、衛生面に関しては各会社で徹底したおもちゃの衛生管理が行われています。
衛生管理については各会社がHP上で実際の殺菌消毒の行程までしっかりと説明されていますので、気になる方は確認することをオススメします。
今まで汚いと思ったおもちゃは今まで一つもありません!
とはいえ、どうしても衛生面が不安でレンタル品は・・・という方はサービスの利用は難しいかもしれません。
毎月固定費用がかかる。
おもちゃのサブスクサービスを利用するには月額料金が発生します。
主なおもちゃのサブスクサービス提供会社の月額料金は以下の通りです。
サービス名 | 月額料金(税込み・送料無料) おもちゃ約6個/15000円分相当 |
トイサブ! | 3,674円 |
And TOYBOX | 3,278円 |
キッズ・ラボラトリー | 2,574円 |
IKUPLE(イクプル) | 3,700円 |
ChaChaCha | 3,630円 |
おもちゃのサブスク | 3,828円 |
利用するにあたり、家計におもちゃのサブスク代を固定費として計上する必要があります。
ただ月々約4000円程で、借りられるおもちゃの内容(高価の知育おもちゃ)や購入や処分の手間なのが省ける、様々なおもちゃで遊ぶことができる点などを考えるとかなりコスパはいいと言えます!
部屋がおもちゃで占領される事もなく、子どもにも様々なおもちゃで遊ぶ事ができる!
親目線からみてもお得なサービスです!
届いたおもちゃで遊ばない場合がある。
子どもには個性や好みがありますので届いたおもちゃで遊ばない場合があるのは仕方のない事ではあります。
ただ、こういった不安を取り除いたり遊ばなかった場合の対処法はありますので以下にまとめました。
- 事前のアンケートがあり子どもの興味のあるものを伝えておく
- 届いたおもちゃを何度かに分けて子どもに与える
- 契約プランを1ヵ月プランにする
- 届いたおもちゃを途中で変えてくれる会社もあり。(ただしその場合の送料は自己負担となります。)
- 問い合わせフォームや相談窓口で相談する。
普段から子どもがどういったおもちゃに興味があるのかよく様子を見て、事前のアンケートで具体的に伝えることがポイントです。
そのアンケート情報を元におもちゃ選びのプロがしっかり選定して届けてくれますよ!
遊ばなかった時は親も一緒になって遊んでみたり、一度隠して一定期間置いてまた出してみるなど、いろいろ工夫してみると興味を持ってくれることも♪
親の努力が実って子どもが遊びだしたとき、なんとも言えない達成感が味わえます^^
紛失や破損の心配がある。
破損は原則無償の会社が多数ですが、紛失は弁償する場合が多いです。
しかし、紛失に関しては全額弁償という事はありませんのでご安心ください。
もし破損・紛失してしまった場合は、一度問い合わせてみて弁償案件になるのかどうか会社へ問い合わせて確認してみましょう。
各会社やおもちゃの状態によって対応が異なります。
サービス会社 | トイサブ! | And TOYBOX | キッズ・ラボラトリー | IKUPLE | ChaChaCha | おもちゃのサブスク |
汚れ・傷 | 弁償不要 | 弁償不要 | 弁償不要 | 弁償不要 | 弁償不要 | 弁償不要 |
破損・紛失 | 上限1,000円 | 1パーツ330 円 複数パーツ1,320円 | 安心紛失パックあり (上限1,100円) | 弁済不要 | パーツ紛失は弁済不要。 ただし本体紛失は上限1,000円 | 弁償(価格はおもちゃの状態によって会社判断による) |
破損や紛失は日常茶飯事。
各会社さんも充分理解や配慮してくれています!
紛失や破損を気にせずに子どもに思いっきり遊ばせたい方は完全無償のIKUPLE(イクプル)の利用をオススメします。
▼▼▼紛失・破損の心配なし!完全無償です。▼▼▼
一度に借りられるおもちゃの数に限りがある。
各会社で1度に借りられる(届く)おもちゃの数がおおよそ決まっています。
\各会社の1度に届くおもちゃの個数まとめ/
サービス名 | おもちゃの個数 |
トイサブ! | 6点 |
And TOYBOX | 4~6点 |
キッズ・ラボラトリー | 5~10点 |
IKUPLE(イクプル) | 6点 |
ChaChaCha | 6~7点 |
おもちゃのサブスク | 4~7点(絵本2点) |
実際に使用してみての感想は「2か月間でおもちゃ6点はちょうどいい!」です。
なぜなら、2か月間で子どもがちょうど一通り遊び尽くせる数であり、部屋のスペース的にもおもちゃに占領されません(^^♪
おもちゃが少ないなと感じる事はなかったですよ。
「2か月でおもちゃ6個は少ないかも・・・」
「よりたくさんのおもちゃで遊ばせたい!」
普段の子どもの様子からこのように思う方へは2か月で借りられるおもちゃの数が一番多いキッズラボラトリ―でたくさんリクエストすることをオススメします。
基本的にキャラクターのおもちゃは取り扱いがない。
おもちゃのサブスクには主に知育おもちゃのレンタルが中心になる為、アンパンマンやワンワンなどのお馴染みのキャラクターを使ったおもちゃは取り扱いがありません。
もしお子様が特定のキャラクターに興味があり、そのキャラクターの入ったおもちゃで遊ばせてあげたいという場合は「ChaChaCha」のご利用をオススメします。
「ChaChaCha」はサブスク会社で唯一キャラクターおもちゃの取り扱いがありますよ!
▼▼▼キャラクターおもちゃの取扱いあり!▼▼▼
保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月2,178円で始められる!おもちゃの管理と返却の手間がかかる。
おもちゃはレンタル品の為、返却期間までの管理と返却する際の手間がかかります。
おもちゃの管理とは次回おもちゃ交換時期まで破損や紛失しないように管理が必要になります。
返却についての具体的な方法は以下の通りです。
- 返却フォームの記入
- レンタルしたおもちゃの感想を記入
- 次のおもちゃへのアンケートを記入
- 返却おもちゃを段ボールへ詰める。(段ボール箱はおもちゃが届いた時のものを使用。着払い伝票も同封されています。)
- おもちゃの発送
返却手続きはおもちゃ交換時期(1ヵ月~2か月)毎に必要になります。
とはいえ、返却する際に自分で用意するものはなく、ダンボールにおもちゃを入れるだけなのでとても簡単ですよ(^^♪
メリット6個
次におもちゃのサブスクサービスのメリットを見ていきましょう。
メリットは以下の通りです。
- 自分では考えもつかない様な面白いおもちゃを子どもに与えることができる。
- 月齢や年齢に合ったおもちゃが届くので選ぶ手間が省ける。
- 収納スペースを確保しなくて済む。
- 兄弟でお得に利用できる。
- 子どもとのおうち時間が充実する。
- とにかくコスパがいい!
自分では考えもつかない様な思いがけないおもちゃを子どもに与えることができる。
おもちゃのサブスクサービスではおもちゃの専門知識のあるプロが子どもの月齢や年齢に合ったおもちゃや事前に提出するアンケート、豊富な知識を元におもちゃを選んでくれます。
したがって、届くおもちゃには親の好みは含まれていない思いがけないおもちゃと出会うことができます。
おもちゃ選びではついつい自分の好みで選んでいる部分もあるかも・・・
普段選ばない様々なおもちゃを子どもに与えることができるので、興味の幅をグンと広げてあげることができますよ!
月齢や年齢に合ったおもちゃが届くので選ぶ手間が省ける。
子どもには月齢や年齢に合ったおもちゃを与える事が重要です。
なぜなら、簡単すぎても難しすぎても子どもはそのおもちゃで遊んでくれませんし、おもちゃで遊ばない事によって成長に必要な適切な刺激を与える事ができないからです。
「子どもの月齢や年齢に合ったおもちゃを探すのって結構難しい。」
「自分が選んだおもちゃで遊んでくれなかったらどうしよう。。。」
おもちゃのサブスクサービスなら、おもちゃ選びのプロが子どもに合ったおもちゃを選んでくれるのでこのような悩みから解放されます!
親も選ぶ手間が省けるし、子どもはに適切なおもちゃを与える事ができて一石二鳥ですよ(^^♪
収納スペースを確保しなくて済む。
おもちゃのサブスクサービスではレンタルなので、おもちゃが増え続けることがなく同時に遊ばなくなったおもちゃの処分にも困ることがなくなります。
おもちゃの収納スペースで部屋が占領されることがなくなりました!
親にとってはこれが一番うれしかった!
なぜなら、2か月毎に新しく届くおもちゃと今まで使っていた交換するので、おもちゃのスペースは広がることはありません。
おもちゃを返却することにより、処分する手間も省けます。
おもちゃのサブスクにより、おもちゃで部屋を占領されることから解放されるので快適な暮らしを手に入れることができますよ(^^♪
きょうだいでお得に利用できる。
おもちゃのサブスクサービスは兄弟姉妹でもお得に利用可能です。
サービス名 | きょうだいプラン |
トイサブ! | 1つのプランで子ども2人まで。おもちゃはそれぞれ3点ずつ。 |
And TOYBOX | 1つのプランで子ども2人まで。おもちゃの配分は調整可能。 |
キッズ・ラボラトリー | 1つのプランでのシェアではなく2人目から半額で追加契約可能。 |
ChaChaCha | 1つのプランで利用可能。子どもの人数上限はなし。おもちゃの配分は調整可能。 |
IKUPLE(イクプル) | 1つのプランで利用可能。きょうだいで利用したい場合はリクエストフォームで伝える。おもちゃの配分は調整可能。 |
きょうだいのどちらか一方だけ契約というのは親心的にも苦しい・・・
せっかくおもちゃのサブスクサービスを利用するなら、1つの契約できょうだい分のおもちゃが届くようにできればうれしいですよね!
子どもとのおうち時間が充実する。
新しいおもちゃが2か月に1度のペースでおうちに届くので、子どもと過ごすおうち時間が充実します。
せっかくなら、子どもも親も楽しい方がいいですよね!
新しいおもちゃが届くとテンションが上がるのは子どもだけでなく、意外と大人も「おっ!」となるものですよ(^^♪
どうやったら子どもが楽しめるかなぁ~と考えるのが結構楽しかったです♪
とにかくコスパがいい!
おもちゃのサブスクサービスは様々な面でみてコスパがいいと言えます。
月々約4,000円程のコストはかかりますが、コスト以上のメリットが下記の通りです。
- 高価な知育おもちゃで遊ぶことができる。
- 多種多用なおもちゃを子どもに与えることができる。
- おもちゃを買いに行く手間がなくなる。
- おもちゃを処分する手間がなくなる。
試してみたい知育おもちゃも値段が高いとなかなか手を出せず、子どもに遊ばせてあげることをためらってしまうことがあると思います。
例えば、藤井聡太さんが4歳から遊んでいたという有名な知育おもちゃのキュボロ。
そのお値段、38,000円。
高い。。。高価すぎる。買ったはいいけど遊んでくれなかったらどうしよう。。
おもちゃのサブスクサービスなら、こういった高価なおもちゃもレンタルすることができます!
他にも、おもちゃを買いに行く手間や処分する手間を考えたら、月々4,000円はかなりお得で安いサービスと言えます。
おもちゃのサブスクについてSNSでの口コミをご紹介
おもちゃのサブスクサービスについてのリアルな口コミをご紹介します。
良い口コミ
おもちゃのサブスクサービスを利用することによって、おもちゃを選ぶ手間や遊ばなくなったおもちゃを処分する手間の削減、届いたおもちゃの内容に満足している口コミが多いです。
今月トイサブさん届きました😁大喜び✨買おうか悩んでるおもちゃもトイサブさんにあればリクエストして入れてもらえるので、子供が遊ぶかお試しもできる✌️
— coon (@M_chan_house) August 24, 2020
8ヶ月から始めて4回目のお届け。うちはこんな感じのおもちゃが入れてもらえました❗️#トイサブ#レンタルおもちゃ pic.twitter.com/GJ9LbrZsgi
妻が試しにおもちゃのサブスクを始めた。
— ぶらりと@育休中 (@burari_myway) January 22, 2023
我が家では到底買おうとはならないような
ハイスペックなおもちゃが到着。
おもちゃは買ったらキリがないし
子どもはすぐ飽きて埃をかぶってしまうし
こういうサービスはいいな。
他にも下記のような口コミがあります。
子供が小さいときに買ったおもちゃは年を重ねるにつれ興味を示さなくなりますし、親からしたらせっかく買った物なので捨てようにも捨てられません。息子を預けている保育園の先生からトイサブ!を紹介され、まあまあ安かったので利用してみることに。息子が1歳の時から契約しており、隔月で新しいおもちゃと交換しますが、気に入ったおもちゃはまたレンタルできます。何点かは買い取りました。手間はかかりませんし、小さな子供が使っても安全なものばかりなんで安心して子供を遊ばせることができます。既存のキャラクターのおもちゃを増やしてもらえれば文句なしです。
みん評から引用
生後5ヶ月からおもちゃ選びがわからず、プロにお願いしようと利用してみました。
みん評から引用
おもちゃが届いて海外のおもちゃが多いけど、日本のおもちゃにはないカワイイものばかりでした。最初は子供が慣れるのに時間かかるけど、慣れると夢中になって遊びます。子供の成長を感じれるようなおもちゃもあり、親も一緒に遊べます。
悪い口コミ
続いて悪い口コミを見ていきましょう。
価格が高い、子どもが届いたおもちゃで遊ばない、会社スタッフの対応についての口コミが目立ちます。
あとはおもちゃが新品ではないので多少の使用感があることについての口コミです。
サービスの内容自体への悪い口コミは見当たりませんでした。
子どもが届いたおもちゃで遊ばなければ、意味ないと思ってしまいますし、コストが発生しているので親も満足はいきませんよね。
おもちゃの好みは個人差がありますし、もしおもちゃで遊ばなかった場合は、おもちゃが届く前の事前アンケートで子どもの普段の様子や興味について細かく伝えることで解消できますよ!
もしくは、各会社に相談窓口が設けてあるので相談してみることをオススメします。
お絵かきにハマりすぎてて遊ばれないサブスクのおもちゃ
— もぐもぐ*.☺︎2y (@mgmg3494) January 15, 2023
子供が生まれてから1年ほど使っています。現在も継続中です。
みん評から引用
Amazonや楽天では似たようなおもちゃが様々な価格で売られていて、何が違うの?と迷うこともしばしば。また、買っても遊ばなかったら?と考えてしまって購入までに時間を費やしてしまうことも。
そういう手間や時間が省けて月齢にあったおもちゃが送られてくるという点は非常に良いと思います。
おもちゃについてはぼろぼろではないですが、使用感があるものが多いです。
中には全然はまらず遊ばないおもちゃもあり、おもちゃだけで月額料金が割に合っているかと考えると微妙ですが、自分の手間や時間をお金で買っていると思えばありかと。
おもちゃはすぐに飽きるものだし、繰り返し使うこと自体は悪いことではないと思う。しかし、中古のおもちゃを押し付けられて月に3000円以上も取られるのは全く納得できない。
みん評から引用
サービススタッフの対応が悪いです。困った時やトラブルの際に問い合わせの電話番号が見つかりにくく、また希望しても基本的に電話対応してくれません。メール内容では伝わりにくい内容など意図が伝わらずイライラします。トラブルへのフォローや対応を見ていると、値段が高い割に未熟なサービスだなと感じました。
みん評
この記事のまとめ~おもちゃのサブスクのデメリットは使い方次第で解消可能!
いかがでしたか?
この記事のおさらいです。おもちゃのサブスクサービスのデメリットとメリットは下記の通り。
\デメリット8つ/
- 届いたおもちゃは途中交換はできない。
- 新品のおもちゃではない。
- 毎月固定料金がかかる。
- 届いたおもちゃで遊ばない場合がある。
- 紛失や破損の心配がある。
- 一度に借りられるおもちゃの数に限りがある。
- 基本的にキャラクターのおもちゃは取り扱いがない。
- おもちゃの管理と返却の手間がかかる。
\メリット7つ/
- 自分では考えもつかない様な面白いおもちゃを子どもに与えることができる。
- 月齢や年齢に合ったおもちゃが届くので選ぶ手間が省ける。
- 収納スペースを確保しなくて済む。
- 兄弟でお得に利用できる。
- 子どもの成長に関して嬉しい発見がある。
- 子どもとのおうち時間が充実する。
- とにかくコスパがいい!
おもちゃのサブスクには口コミを見てもデメリットは存在します。
しかし、子どもの月齢や年齢に合ったおもちゃ選びをする手間や使わなくなったおもちゃの処分の手間が省けるなど様々な観点から考えると購入するよりも安く、なにより子どもの成長に合った適切なおもちゃを与えることができるとっても便利でお得なサービスと言えます。
デメリットも使い方やサービスの選び方次第で解消可能です。
各会社の特徴を知り、生活スタイルに合ったサービスを選んで子どもも親もおもちゃのサブスクサービスを楽しみましょう♪
おうちで子どもが毎日楽しく遊んでいる姿を見る事ができますよ!
コメント